ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

渓流のせせらぎの中で

渓流のせせらぎや小鳥のさえずりを聞きながら、フライフィッシングを楽しんでいます
銘木と革の工房「HM Craft」の釣具などのハンドクラフト作品を紹介させていただきます

HMCraft 花梨瘤ランディングネットの紹介

  2022年11月24日  ハンドクラフト釣具の紹介

このブログから遠ざかっていましたが、久しぶりに投稿します。 銘木と革の工房「HMCraft」では、花梨瘤ランディングネットを...

HMCraft お客様からランディングネット入魂写真が届きました

  2022年04月30日  ハンドクラフト釣具の紹介

約9か月ぶりの久々の投稿です。諸ある事情により休止していましたが、ここに復帰します。これからも、よろしくお願いします。...

1970年代のグラスロッド HARDY ファイバーライト 9' #6

  2021年08月01日  釣具の紹介

このブログで購入を紹介しました、1960年代のリール「HARDY GEM 3-1/4"」このリールに合わせるロッドを探していましたが、や...

HMCraft 花梨瘤グリップのインスタネットの紹介

  2021年07月28日  ハンドクラフト釣具の紹介

銘木と革の工房HMCraftの新製品を紹介します。花梨瘤グリップと本革製ケースを使用したインスタネット(折り畳み式ネット)で...

Bill Ballan ビルバラン エアルーム SV/GO

  2021年07月21日  釣具の紹介

先般中古釣具店TBに立ち寄ると、リールなどの入っているショーケースの中に、キラキラと光るバーミンガムスタイルの小さなリ...

HMCraft 本革製のフライパッチの紹介

  2021年07月19日  ハンドクラフト釣具の紹介

銘木と革の工房「HMCraft」の本革製のフライパッチを紹介します。色はブラウンとダークブラウンの2種があります。ベストに付...

HMCraft 牛革の仕入れ

  2021年07月01日  ハンドクラフト釣具の紹介

ランディングネット・ホルスターの製作に使用している厚手の革材の在庫が乏しくなり半裁または1/4サイズの革材を仕入れること...

自作のルースニング用インジケーター

  2021年06月25日  ハンドクラフト釣具の紹介

コロナ禍で釣りに行けませんので、自作のルースニング用インジケーターの話をします。以前はスミスの(E.Z.GLO)などを購入し...

木や革への焼印・刻印

  2021年05月26日  ハンドクラフト釣具の紹介

コロナ禍で釣りに行けませんので、ハンドクラフトの話をします。以前の木工品へのロゴなどの焼印は、半田小手にて真鍮型を高...

ホイットレーのアルミ製ドライ用フライボックスの改造

  2021年05月16日  ハンドクラフト釣具の紹介

以前から利用していました、ホイットレーのアルミ製ドライ用フライボックスを、 アップグレード?改造しました^^;改造前...